まぜまぜ 7種+1
JUGEMテーマ:花のある暮らし
”まぜさし”
花物多種いけ(5種以上)
です。
バランスとるのがむずかしい。
花器の形に助けられて、
なんとか手直しなしのレベルに。(ひさびさ)
色味の変化をきれいに仕上げることができました。
剣山なし!
JUGEMテーマ:花のある暮らし
”剣山なしで水盤にいける”
です。
「剣山はなるべく使わないほうがいい。」
という声をよくききます。
三脚のように立てる方式で、
初挑戦の時のものです。
先生によると
ありがちな感じに仕上がってるらしい。。
初回ということで、ぎりぎり許していだけました。笑
お、重たい
JUGEMテーマ:花のある暮らし
”つるもの”
です。
あつかいが難しい。
短くすると、いけやすいのですが、
素材の良さがでない。。
いっそのこと切らずに使ってみたのが
この作品です。
先生から一言、
「重い!」
花器も、もっと直線的な方が、
円を強調できるとのこと。
考えが甘かった。。
株分け
いけたもの同士の関連性を指摘されました。
最初はもっと別々の感じでいけてました。
写真は手直ししたものです。
先生さすがです。1手間直し。
足元を意識しきれなかった。。
”足元を意識する”
このテーマ、どうも苦手です。
ただ均等に並べただけのいけ方だったのですが、
先生に直していただきました。
課題の本当の意図がまだわかっていないかも。。
あと、花器選びも指摘がありました。
「自然な感じの花器ではなくもっと図形的なものほうがいいのでは。」
これは時間切れで対応できず。。
中途半端な状態ですが公開します!
がんばらねば!
水を意識しきれなかった。。
”水を意識する”
お稽古中で、初取組のものです。
明らかに失敗。
先生から指導が。。
「全部しずめるか、少しだけ出すほうが、いい」
タニワタリが大きすぎて
花器を変えないと難しいことに。
もっと大きなガラス器を使うのでした。
詰め込みすぎ!
編み物
ニューサイランを編んでみました。
固いので、切込みを入れて1回曲げるのが精いっぱい。
葉の裏の色もいいので、クロスするように。
花物は同系色の紫系で。
花器を黒にしたので、大人な仕上がりに。
グリーングリーン
お稽古の花材で、
グリーンのクルクマがありました。
その日は、葉物、枝物も多くあり、
いっそのことすべてグリーンでチャレンジ。
さわやかに仕上がったかな?
- にほんブログ村
-
クリックしてね!!
- Selected Entries
-
- まぜまぜ 7種+1 (07/29)
- 剣山なし! (07/28)
- Signal (07/27)
- 床床 (07/26)
- お、重たい (07/25)
- 株分け (07/24)
- 足元を意識しきれなかった。。 (07/22)
- 水を意識しきれなかった。。 (07/20)
- 編み物 (07/18)
- グリーングリーン (07/16)
- Categories
- Archives
-
- April 2018 (20)
- March 2018 (31)
- February 2018 (28)
- January 2018 (31)
- December 2017 (31)
- November 2017 (30)
- October 2017 (31)
- September 2017 (30)
- August 2017 (32)
- July 2017 (31)
- June 2017 (30)
- May 2017 (32)
- April 2017 (30)
- March 2017 (31)
- February 2017 (28)
- January 2017 (32)
- December 2016 (32)
- November 2016 (31)
- October 2016 (38)
- September 2016 (38)
- August 2016 (32)
- July 2016 (40)
- June 2016 (87)
- May 2016 (54)
- April 2016 (1)
- Recent Comment
-
- 雨上がり
⇒ あんず53 (08/28) - 雨上がり
⇒ ぼく (08/27) - 植物スナップ
⇒ あんず53 (10/13) - 植物スナップ
⇒ さいちママ (10/06) - 道草
⇒ あんず53 (06/03)
- 雨上がり
- Recommend
-
RICOH デジタルカメラ GRII APS-CサイズCMOSセンサー ローパスフィルタレス 175840 (JUGEMレビュー »)
センサーサイズ最大化と本体コンパクト化を両立した驚異の機種。
最強のスナップシューター、その通りです。
- Profile
- Search this site.
- Mobile
-